2025/10/15
約1か月間の合宿を振り返ると、技術力だけでなく、自己管理や挑戦する姿勢もぐんと成長できたな、と感じます。
この記事では、私がこの合宿で学んだことや感じた変化を、少しでもリアルにお伝えできればと思います。
これから挑戦を考えている方にも、参考になれば嬉しいです。
合宿では、Web制作のスキルを少しずつ積み上げることができました。
Webデザインの指示を正確に再現できるようになりました。
レイアウトやスタイルを調整するスピードも少しずつ上がってきました。
ボタンや動きのある表現を作れるようになり、ページに遊び心やわかりやすさをプラスできました。
実際に動く画面を作る楽しさを体感できました。
LPやコーポレートサイトを作る中で、フロントエンドからバックエンドまでの流れが理解できました。
「サイトを丸ごと作れる」という自信につながりました。
合宿では、技術だけでなく心の部分でも成長できたのが大きな収穫でした。
1日の計画を立てて、自分の時間をうまく管理できるようになりました。
厳しい課題や量に挑戦することで、粘り強さや自走力を育てられました。
仲間とのコミュニケーションを大切にし、報告・連絡・相談の重要性を実感しました。
夜遅くまで課題に取り組んだり、相部屋で生活したりする経験から、集中力と協調性も少しずつ身につきました。
合宿を通して、**「できることが増える楽しさ」と「壁を乗り越える力」**を体感しました。
成長のスピードは人それぞれですが、努力を重ねれば友達や周囲からも「成長したね!」と感じてもらえるくらいに成長できるんだなと実感しました。
これからは、合宿で学んだ技術とマインドを活かして、フリーランスとして自走できる自信を胸に、少しずつ前に進んでいきたいと思います。